動画に登場するスポット
-
北部
- 名古屋城
- 1610年(慶長15年)、徳川家康は九男義直の居城として名古屋城の普請を開始。戦災で焼失したが1959年(昭和34年)、金のシャチ…
-
南部
- 熱田神宮
- 名古屋市の南部に広がる緑の神苑「熱田の杜」にお鎮りになる熱田神宮。その昔から「熱田さん」と呼ばれて親しまれ、年間700万人…
-
東部
- 名古屋市市政資料館
- 1922年(大正11年)に建てられたネオ・バロック様式のレンガ造建築物
1979年(昭和54年)まで裁判所として使用
1984年(昭和5…
-
南部
- 有松の町並み
- 東海道の池鯉鮒宿(ちりゅうしゅく)と鳴海宿(なるみしゅく)の間に、慶長13年(1608年)藩の奨励により開村されました。この地区に…
-
東部
- 徳川美術館
- 徳川家康の遺品を中心に、尾張徳川家初代義直(家康九男)以下代々の遺愛品、いわゆる「大名道具」1万件余りを収める美術館です…
-
南部
- 宮の渡し公園
- 宮の宿から桑名の宿へは、東海道唯一の海上路で、その距離にちなんで七里の渡しといわれた。宮の宿場の特徴を伝える船着場址を…
-
大須・金山
- 大須観音(真福寺宝生院)
- 真言宗。正式には北野山真福寺宝生院。大須観音と呼ばれ親しまれている。美濃の大須にあったものが慶長17年家康により当地に移…
-
名古屋駅
- 中川運河 松重閘門