栄・伏見
愛知県美術館 企画展「どうぶつ百景―江戸東京博物館コレクションより」
あいちけんびじゅつかん きかくてん どうぶつひゃっけい―えどとうきょうはくぶつかんこれくしょんより
開催日:2025年4月11日(金) ~ 6月8日(日)
この展覧会は、東京都江戸東京博物館とパリ日本文化会館が2022年にパリで共同開催した「いきもの:江戸東京 動物たちとの暮らし」展をさらに拡充したものです。東京都江戸東京博物館のコレクションのなかから、パリで展示された作品に加え、動物と人との関わりを示す作品・資料がさらに豊富に展示されます。
また、愛知会場では、吉祥を表す動物のイメージに着目した特別展示を行います。愛知県美術館(木村定三コレクション)の近世絵画から、「鶴」や「叭々鳥(ははちょう)」といった縁起の良い動物を描いた絵画をご覧いただけます。
多様な美術作品・工芸作品を通し、江戸・東京の都市空間における人と動物の関わり合いが紹介される展覧会を、お楽しみください。
詳細
日程 |
2025年4月11日(金)~6月8日(日) 【前期】4月11日(金)~5月11日(日)【後期】5月13日(火)~6月8日(日) |
---|---|
休館日 | 毎週月曜日(5月5日(月)は開館)、5月7日(水) |
時間 | 10:00~18:00(金曜日は20:00まで) ※ 入館は閉館の30分前まで |
開催場所 | 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階) |
料金 | 有料 |
料金詳細 | 【一般】1,500(1,300)円 【高校・大学生】1,000(800)円 ※( )内は前売券および20 名以上の団体料⾦です。 ※ 上記料⾦で本展会期中に限りコレクション展もご覧になれます。 ※ 身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳(愛護手帳)、特定医療費受給者証(指定難病)のいずれかをお持ちの方は、通常料金の半額でご観覧いただけます。また付き添いの方は、各種手帳(「第1種」もしくは「1級」)または特定医療費受給者証(指定難病)をお持ちの場合、いずれも1名まで通常料金の半額でご観覧いただけます。チケットをお買い求めいただき、当日会場で各種手帳(ミライロID可)または特定医療費受給者証(指定難病)をご提示ください。付き添いの方はお申し出ください。 ※ 学生・生徒の方は当日会場で学生証(生徒手帳)をご提示ください。 ※ 複数の割引の併用はできません。 ※ 主催者の責によらないいかなる理由でも、チケットご購入後のキャンセル・払い戻しはできません。あらかじめご了承ください。 ※ 販売期間は、前売券 2025年3月1日(土)~4月10日(木)/当日券 展覧会会期中。 ※ 前売券および当日券は、中日新聞販売店、Boo-Woo(ブーウー)チケット、ローソンチケット(Lコード:40060)、チケットぴあ(Pコード:687-169)、セブンチケット、イープラス、ART PASS、愛知県美術館チケット売場(当日券のみ)、主要プレイガイドでご購入いただけます。 |
お問い合わせ先 | 愛知県美術館 |
TEL | 052-971-5511㈹ |
ホームページURL | https://www-art.aac.pref.aichi.jp/index.html |
アクセス | 地下鉄東山線・名城線「栄」駅下車。徒歩約3分 名鉄瀬戸線「栄町」駅下車。徒歩約2分 |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。