ヴァトー、ブーシェ、フラゴナールといったロココ美術を代表する巨匠から、新古典主義のアングル、ロマン主義のドラクロワ、写実主義、印象派、エコール・ド・パリと、18世紀から20世紀に活躍したフランスの画家の絵画作品が一堂に会します。また、アール・ヌーヴォー様式の工芸作品も展示。ジャポニズムの影響を受けたエミール・ガレのガラスの花器や家具などをご覧いただけます。音声ガイド無料貸出サービス有。
※トップ画像は『5F《赤の間》』
スポット情報
ヤマザキマザック美術館
- ロココからエコール・ド・パリまでの絵画作品やエミール・ガレに代表されるアール・ヌーヴォーのガラス作品、家具などを展示。18世紀から20世紀のフランス美術の流れを一望できるコレクションが魅力です。
詳細
日程 | 2025年3月28日(金) ~ 10月19日(日) |
---|---|
休館日 | 月曜日(※5月5日、7月21日、8月11日、9月15日、10月13日は除く)、7月22日、9月16日、10月14日 |
時間 | 10:00~17:30(備考:土・日・祝は17:00まで / 最終入館は閉館の30分前まで) |
開催場所 | ヤマザキマザック美術館 |
料金 | 有料 |
料金詳細 | 一般1,000円(800円)、小・中・高生500円、小学生未満無料 ※( )内は団体料金 ※各種障害者手帳またはアプリ「ミライロID」をご提示の方とその同伴者1名は、当日の一般入館料より200円引き。 |
お問い合わせ先 | ヤマザキマザック美術館 |
TEL | 052-937-3737(英語での問い合わせ可) |
FAX | 052-937-3789 |
ホームページURL | http://www.mazak-art.com/ |
アクセス | 地下鉄東山線「新栄町」駅 1番出口直結 |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。