「日本さくら名所100選」に認定されている全国的にも有名な桜の名所「山崎川」でライトアップが行われます。石川橋~落合橋までの約2.5キロメートルに植えられた、約600本のソメイヨシノは圧巻。桜のライトアップは、かなえ橋~鼎小橋南側までの約120mで行われ、昼とは一味違う幻想的な雰囲気を楽しめます。現在、左右田橋から可和名橋の間で、工事のため通行止めの区間がありますので、ご注意ください。
スポット情報

山崎川
- 瑞穂区を流れる山崎川は「ふるさとの川」として区民に親しまれています。萩山町や田辺通付近の約2kmに渡る河岸の桜並木は大変よく知られ、春には多くの人でにぎわいます。
また、上流にあたる昭和区の檀溪通付近は、江戸時代の「尾張名所図会」に挙げられる渓谷の名所でしたが、都市化が進んだ現代においては、河岸に残る樹々がかつての風情を偲ばせてくれます。
(補足)※「ダンケイ」は、地名としては木偏の「檀溪」。
詳細
日程 |
2025年4月1日(火)~4月6日(日) ※ 開花状況によっては、期間を変更する場合があります |
---|---|
時間 | 【ライトアップ】18:30~21:00 |
開催場所 | 山崎川(ライトアップはかなえ橋から鼎小橋南側まで約120m) |
お問い合わせ先 | 名古屋教えてダイヤル(8:00~21:00 年中無休) |
TEL | 052-953-7584 |
アクセス | ●地下鉄桜通線「瑞穂区役所」駅下車、汐路桜ロードを徒歩約13分 ●地下鉄名城線「瑞穂運動場東」駅下車、徒歩約8分 ●地下鉄桜通線・名城線「新瑞橋」駅下車、徒歩約2分 ●市バス「市大薬学部」停下車 |
見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。