和楽の場「清羽亭」のお茶席や、昔ながらの製法や地産地消の食材にこだわったお店が出店する「白鳥おもてなし市」、若葉や青葉に包まれながら一服できる「さつき茶会」など、様々な催しが実施されます。
ギャラリー清羽亭
明日は伝統工芸士だ!「有松・鳴海絞の大風呂敷を広げよう展」
江戸時代から続いてきた伝統工芸品、有松・鳴海絞の大風呂敷の数々を展示いたします。
伝統と革新の融合で未来を紡ぐ、「絞」の魅力を感じてください。
【開催日】2025年5月3日(土・祝)~5月6日(火・休) 【時間】9:30~16:00
【場所】清羽亭 広間 【観覧料】無料
伝統と革新の融合で未来を紡ぐ、「絞」の魅力を感じてください。
【開催日】2025年5月3日(土・祝)~5月6日(火・休) 【時間】9:30~16:00
【場所】清羽亭 広間 【観覧料】無料
有松・鳴海絞職人によるギャラリートーク&絞染め体験「~有松・鳴海絞物語~」
絞の職人達の伝統的技法に新しい要素を加えることで生み出された今回の展示作品についてのトーク会です。
トークを聞いた後は、針と糸や絞りの道具を使っての伝統的な技法等で、絞り染め体験をしていただきます。
【開催日】2025年5月3日(土・祝)~5月6日(火・休)
【ギャラリートーク時間】13:30~14:30
【絞染体験受付時間】14:30~16:00(所要時間30~45分)
【場所】清羽亭 汲江軒/絞染め体験は芝生広場 【参加費】1,500円(絞染め体験料込)
トークを聞いた後は、針と糸や絞りの道具を使っての伝統的な技法等で、絞り染め体験をしていただきます。
【開催日】2025年5月3日(土・祝)~5月6日(火・休)
【ギャラリートーク時間】13:30~14:30
【絞染体験受付時間】14:30~16:00(所要時間30~45分)
【場所】清羽亭 汲江軒/絞染め体験は芝生広場 【参加費】1,500円(絞染め体験料込)
さつき茶会
若葉、青葉に包まれて一服しませんか。
●芝生広場 野点席 ※ 雨天時は立礼席
【開催日】5月3日(土・祝)・4日(日・祝)
【時間】①10:00/②10:30/③11:00/④11:30/⑤12:00/⑥13:00/⑦13:30/⑧14:00/⑨14:30/⑩15:00/⑪15:30
【定員】各席30名(雨天時は各席20名) 【席料】800円
●清羽亭 立札席
【開催日】5月5日(月・祝)・6日(火・休)
【時間】①10:00/②11:00/③12:00/④13:30/⑤14:30
【定員】各席20名 【席料】1,500円
※ 予約については、下記「前売券について」をご覧ください
●芝生広場 野点席 ※ 雨天時は立礼席
【開催日】5月3日(土・祝)・4日(日・祝)
【時間】①10:00/②10:30/③11:00/④11:30/⑤12:00/⑥13:00/⑦13:30/⑧14:00/⑨14:30/⑩15:00/⑪15:30
【定員】各席30名(雨天時は各席20名) 【席料】800円
●清羽亭 立札席
【開催日】5月5日(月・祝)・6日(火・休)
【時間】①10:00/②11:00/③12:00/④13:30/⑤14:30
【定員】各席20名 【席料】1,500円
※ 予約については、下記「前売券について」をご覧ください
前売券について
①白鳥庭園正門窓口
【窓口直接購入】3月29日(土)~各席前日まで
白鳥庭園正門窓口までお越しください。(販売時間 9:00~16:30)
※ 毎週月曜日は休園(祝休日の場合は翌平日)
※ 電話でのご予約はできません
②名古屋市文化振興事業団チケットガイド
【予約受付期間】4月8日(火)~各席2週間前17:00まで
《電話》052-249-9387
《メール》名古屋市文化振興事業団チケット予約ページからご予約ください。
【窓口直接購入】4月8日(火)~4月25日(金)17:00まで
【チケット取り扱い】名古屋市文化振興事業団チケットガイド(TEL 052-249-9387(平日9:00~17:00/チケット郵送可能))
※ 名古屋市文化振興事業団が管理する文化施設窓口(土日祝日も営業)でもお求めいただけます
(工事休館などがありますので、事業団ウェブサイトでご確認ください)
※ ①・②それぞれの販売枚数が売り切れ次第終了となりますので、お早めにお買い求めください
※ 日時変更、払い戻しはいたしません
※ 詳細は白鳥庭園管理事務所まで電話でお問い合わせください(TEL 052-681-8928)
【窓口直接購入】3月29日(土)~各席前日まで
白鳥庭園正門窓口までお越しください。(販売時間 9:00~16:30)
※ 毎週月曜日は休園(祝休日の場合は翌平日)
※ 電話でのご予約はできません
②名古屋市文化振興事業団チケットガイド
【予約受付期間】4月8日(火)~各席2週間前17:00まで
《電話》052-249-9387
《メール》名古屋市文化振興事業団チケット予約ページからご予約ください。
【窓口直接購入】4月8日(火)~4月25日(金)17:00まで
【チケット取り扱い】名古屋市文化振興事業団チケットガイド(TEL 052-249-9387(平日9:00~17:00/チケット郵送可能))
※ 名古屋市文化振興事業団が管理する文化施設窓口(土日祝日も営業)でもお求めいただけます
(工事休館などがありますので、事業団ウェブサイトでご確認ください)
※ ①・②それぞれの販売枚数が売り切れ次第終了となりますので、お早めにお買い求めください
※ 日時変更、払い戻しはいたしません
※ 詳細は白鳥庭園管理事務所まで電話でお問い合わせください(TEL 052-681-8928)
夢こいのぼり
名古屋二大庭園(白鳥庭園・徳川園の連携企画!無形文化財「郡上本染め鯉のぼり」が白鳥庭園の空を泳ぎます。
【開催日】2025年4月15日(火)~5月6日(火・休)
【時間】9:30~16:00 【場所】芝生広場 ※ 雨天中止
【開催日】2025年4月15日(火)~5月6日(火・休)
【時間】9:30~16:00 【場所】芝生広場 ※ 雨天中止
白鳥おもてなし市
昔ながらの製法にこだわったもの、地産地消の食材を使ったもの、こだわりの手仕事のものなどが販売されます。
また、有松絞りの小物づくりや糸かけアートなどのワークショップも行います。
【開催日】2025年5月3日(土・祝)~5月6日(火・休)
【時間】10:00~16:00 【場所】芝生広場 ※ 雨天中止
また、有松絞りの小物づくりや糸かけアートなどのワークショップも行います。
【開催日】2025年5月3日(土・祝)~5月6日(火・休)
【時間】10:00~16:00 【場所】芝生広場 ※ 雨天中止
スポット情報

白鳥庭園
- 敷地面積約3.7ヘクタールと市内随一の規模を誇る池泉回遊式日本庭園。中部地方の地形をモチーフにし、築山を「御嶽山」、流れを「木曽川」、池を「伊勢湾」に見立て、源流から大海までの“水の物語”をテーマとしている。本格的な数寄屋建築の茶室「清羽亭」、1時間1サイクルで汐の満ち干きを演出する「汐入の庭」などを配し、四季折々の自然景観が楽しめる。
詳細
日程 | 2025年5月3日(土・祝)~5月6日(火・休) |
---|---|
時間 | 9:00~17:00(入園は16:30まで) |
開催場所 | 白鳥庭園 |
料金 | 有料 |
料金詳細 | 【大人】300円 【中学生以下】無料 【高齢者】100円(名古屋市在住65歳以上、敬老手帳要提示) |
お問い合わせ先 | 白鳥庭園 管理事務所 |
TEL | 052-681-8928(英語での問い合わせ否) |
ホームページURL | http://www.shirotori-garden.jp/ |
アクセス | 地下鉄名城線「熱田神宮西」駅下車、4番出口より徒歩10分 |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。