大正から昭和にかけて活躍した画家・岸田劉生(1891-1929)。代表作《麗子微笑》(重要文化財)を含む初期から最晩年までの作品150点余を年代順に紹介し、劉生の歩んだ絵画の道をたどる。
スポット情報

名古屋市美術館
- 名古屋市の中心部、伏見の白川公園内にあり美術鑑賞にふさわしい静かな環境に建っている。
作品の展示は、収蔵品を中心にした「常設展」と、個人あるいはテーマに着目した「特別展」の2本立てとしている。他に夏休みこどもの美術館など教育普及事業にも力を注いでいる。
詳細
日程 |
2020年1月8日(水) ~ 3月1日(日) 休館日:毎週月曜日(1月13日、2月24日は開催)、1月14日(火)、2月25日(火) |
---|---|
時間 | 9:30~17:00(毎週金曜日は20:00まで) ※入場は閉館の30分前まで |
開催場所 | 名古屋市美術館 |
料金 | 有料 |
料金詳細 | 一般1,400円 高大生900円 ※中学生以下無料 |
お問い合わせ先 | 名古屋市美術館 |
TEL | 052-212-0001 |
FAX | 052-212-0005 |
アクセス | ●地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅下車。5番出口から南へ徒歩8分 ●地下鉄鶴舞線「大須観音」駅下車。2番出口から北へ徒歩7分 ●地下鉄名城線「矢場町」駅下車。4番出口から西へ徒歩10分 ●なごや観光ルートバス『メ~グル』「広小路伏見」停下車。 |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。