名古屋二大庭園(白鳥庭園・徳川園)の連携企画として、無形文化財「郡上本染鯉のぼり」が掲揚されます。4月22日(火)〜5月6日(火・振休)まで、徳川園の空を泳ぎます。
【協力】岐阜県重要無形文化財 郡上市「渡辺染物店」
他催事
甘味処こまどや
キッチンカーによるバリエーション豊かな甘味や軽食を、龍仙湖を眺めながらお楽しみください。 ※ 雨天中止
【開催日】4月26日(土)、27日(日)、29日(火・祝)~5月5日(月・祝)
【開催時間】各日9:30~売り尽くしまで
【開催場所】大曽根口広場
【協力】こまどや
甘味処こまどや
キッチンカーによるバリエーション豊かな甘味や軽食を、龍仙湖を眺めながらお楽しみください。 ※ 雨天中止
【開催日】4月26日(土)、27日(日)、29日(火・祝)~5月5日(月・祝)
【開催時間】各日9:30~売り尽くしまで
【開催場所】大曽根口広場
【協力】こまどや
スポット情報

徳川園
- 徳川園は、池泉回遊式の日本庭園で、江戸時代の主だった大名庭園もこの様式です。清流が滝から渓谷を下り海に見立てた池へと流れるありさまは、日本の自然景観を象徴的に凝縮しています。さらに徳川園は、高低差の大きな地形や既存の樹林をそのまま利用し、その中に武家社会の豪快さを象徴するような巨石を用いた岩組みが配置されています。新緑や紅葉、牡丹や花菖蒲の花々も四季を通じてお楽しみいただけます。
詳細
日程 | 4月22日(火)〜5月6日(火・振休) |
---|---|
時間 | 10:00〜16:30 ※ 雨天中止 |
開催場所 | 徳川園 龍仙湖北 |
料金 | 有料 |
料金詳細 | 【一般】300円 【市内在住の高齢者(65歳以上)】100円 【中学生以下】無料 |
お問い合わせ先 | 徳川園管理事務所 |
TEL | 052-935-8988(英語での問い合わせ否) |
FAX | 052ー937ー3847 |
ホームページURL | https://www.tokugawaen.aichi.jp/index.html |
アクセス | ・なごや観光ルートバスメーグル「徳川園・徳川美術館・蓬左文庫」下車すぐ ・市バス基幹2号系統「徳川園新出来」下車徒歩3分 ・JR中央線「大曽根」南口下車徒歩10分 |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。