INAX ライブミュージアム 企画展「昭和モダーン、モザイクのいろどり―板谷梅樹の世界―」 | 【公式】名古屋市観光情報「名古屋コンシェルジュ」

閉じる

  1. トップページ
  2. イベント
  3. INAX ライブミュージアム 企画展「昭和モダーン、モザイクのいろどり―板谷梅樹の世界―」

名古屋近郊

INAX ライブミュージアム
企画展「昭和モダーン、モザイクのいろどり―板谷梅樹の世界―」

しょうわもだーん、もざいくのいろどり―いたやうめきのせかい―

開催日:2025年4月17日(木) ~ 9月30日(火)
  • 昭和モダーン、モザイクのいろどり―板谷梅樹の世界―
  • 花 昭和10年代
  • 飾箱 昭和10年代
  • ランプシェード 昭和10年代
  • 灰皿 昭和10年代

昭和モダンのアートシーンを飾ったモザイク作家・板谷梅樹氏(いたやうめき/1907~1963)。本展は、これまであまり目に触れられることのなかった梅樹作品を一堂に集めた展覧会です。鮮やかなモザイク画から日常をいろどる工芸品まで、緻密な手作業によって生まれた作品の数々を紹介します。また当館では、波山の陶片を一部所蔵していることから、梅樹独自のモザイク技法と色彩豊かな表現につながった波山の陶片にもスポットをあてます。カラリストとも称された梅樹が生み出すモザイクの世界とその源流へと誘います。

スポット情報

INAXライブミュージアム

「窯のある広場・資料館」「世界のタイル博物館」「建築陶器のはじまり館」「土・どろんこ館」「陶楽工房」「やきもの工房」の6つの館を散策しながら、土とやきものが織りなす多様な世界を体験ください。土からやきものまで、その歴史や文化、美しさ、楽しさを伝えています。土と陶の魅力に触れる体験教室や企画展、ワークショップも開催。
スポット詳細を見る

詳細

日程 2025年4月17日(木)~9月30日(火)
休館日 水曜日(4月30日・8月13日は開館)
時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)
開催場所 INAXライブミュージアム「土・どろんこ館」企画展示室
料金 共通入館料にて観覧可
料金詳細 【一般】1000円【学生】800円【中・高生】500円【小学生】250円
お問い合わせ先 INAXライブミュージアム
TEL 0569-34-8282
FAX 0569-34-8283
アクセス ◎知多半島道路「半田中央」IC下車。約15分
◎知多横断道路・中部国際空港連絡道路(セントレアライン)「常滑」IC下車。約7分
◎名鉄常滑線「常滑」駅下車。知多バス「知多半田駅」行きに乗り換え、「INAXライブミュージアム前」バス停下車。徒歩約2分

※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。

アクセスマップ

周辺情報 一緒に廻れるオススメスポット

関連リンク

広告募集について

go to page top

観光情報検索

キーワード検索する

ジャンル別に検索する

  • 観光スポット
  • イベント
  • 特集
  • モデルコース
  • 観光ツアー
  • お土産
  • グルメ
  • 宿泊