珈琲博覧日 プレ博2023 第3弾【フェアトレードの話をしよう】 | 【公式】名古屋市観光情報「名古屋コンシェルジュ」

閉じる

  1. トップページ
  2. イベント
  3. 珈琲博覧日 プレ博2023 第3弾【フェアトレードの話をしよう】

栄・伏見【中区】

珈琲博覧日 プレ博2023 第3弾【フェアトレードの話をしよう】

こーひーはくらんび 2023ぷれいべんとだいさんだん【ふぇあとれーどのはなしをしよう】

開催日:2023年7月29日(土)
このイベントは終了しました。

珈琲博覧日は《コーヒーの多様性》をテーマに消費者と自家焙煎店やカフェを結ぶ年1回のイベント。
珈琲博覧日プレ博2023第3弾は「フェアトレードの話をしよう」です。
自家焙煎店やスーパーマーケットなどで販売されているコーヒー豆で時折見かける「国際フェアトレード認証ラベル(The FAIRTRADE Marks)」。「フェアトレード=公平・公正な貿易」という言葉から何となく良いものなのかなと感じていても、実際にどのような取り組みにより認証されているかはあまり知られていないかもしれません。
珈琲博覧日プレ博では認証機関であるフェアトレード ジャパン(特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパン)と、生豆輸入業者である株式会社ワタルから専門家をお招きし、フェアトレードのなかでもコーヒーに焦点を当てて、あらためて学ぶ機会となります。
さらに珈琲博覧日2023の出店者で「フェアトレードパートナー」に登録する自家焙煎店が、それぞれ焙煎した「フェアトレードコーヒー飲み比べセット」をお土産としてプレゼント!同じ生豆でも焙煎者によって異なる魅力が引き出されることを体験していただくとともに、お気に入りの焙煎店やフェアトレードコーヒーを扱うお店を探すきっかけにも。
実は街の小さな自家焙煎店でも楽しめるフェアトレードコーヒー。
コーヒーを知り、楽しむ選択肢のひとつとしてご紹介する企画です。

◉予定プログラム

1)特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパン + 原田さとみ
  国際フェアトレード認証ラベル (The FAIRTRADE Marks)とフェアトレードについて
2)株式会社ワタル 原料(生豆)輸入業者の立場で語るフェアトレードコーヒー
3)参加焙煎店のフェアトレードコーヒーの紹介・PRタイム
4)フェアトレードに関する質疑応答

★フェアトレードとは★

開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、立場の弱い開発途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す「貿易のしくみ」をいいます。
★国際フェアトレード認証ラベルとは★
原料が生産されてから、輸出入、加工、製造工程を経て「フェアトレード認証製品」として完成品となるまでの各工程で、国際フェアトレードラベル機構(Fairtrade International)が定めた国際フェアトレード基準が守られている事を証明しています。

★フェアトレードコーヒーとは★

コーヒー生産国のほとんどは、いわゆる開発途上国といわれる国々です。コーヒー豆の買取価格は、遠く離れたニューヨークとロンドンの国際市場で決められ、時に高騰したり暴落したりと価格が激しく変動します。個々の小規模農家たちの多くは十分な利益を得られず、不安定な生活を余儀なくされてしまいます。

フェアトレードでは個々の小規模農家がまとまり生産者組合を作ることで、生産能力を高める取組みをしたり、市場と直接つながり交渉力を身につけるなど、地域社会を発展させていくことができるようになります。
また、国際フェアトレード基準では「フェアトレード最低価格」が定められており、国際市場価格がどんなに下落しても、輸入業者は「フェアトレード最低価格」以上を生産者組合に保証しなければいけません。
さらに「フェアトレードプレミアム」と呼ばれる奨励金が生産者組合に支払われ、生産者組合は自ら民主的に使途を決定して、生産技術の向上や機材の購入、または地域の小学校や病院の建設といった社会発展を実現させることが可能になります。
フェアトレード最低価格とプレミアムの保証により、生産者は安定した生活を送り、環境に無理な負荷を掛けることなく良質な作物づくりに励むことができるのです。

詳細

日程 2023年7月29日(土)
時間 10:00~11:30
開催場所 FabCafe Nagoya 
(愛知県名古屋市中区丸の内3丁目6−18 レイヤードヒサヤオオドオリパーク)
料金 有料:参加費:3,000円(税込)
料金詳細 ※Peatixで事前申込み/お支払いは当日現金払いでお願いします
※参加焙煎店(10店舗予定)のフェアトレードコーヒー(各20g)お土産付き
お問い合わせ先 珈琲博覧日実行委員会
info@onedaycoffeeexpo.com
ホームページURL https://onedaycoffeeexpo.com/
アクセス 市営地下鉄桜通線・名城線「久屋大通駅」徒歩3分
定員 20名/開始30分前より受付開始
共催 特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパン
原田さとみ
株式会社ワタル
フェアトレードパートナー自家焙煎店

珈琲博覧日実行委員会
FabCafe Nagoya

※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。

アクセスマップ

周辺情報 一緒に廻れるオススメスポット

関連リンク

広告募集について

go to page top

観光情報検索

キーワード検索する

ジャンル別に検索する

  • 観光スポット
  • イベント
  • 特集
  • モデルコース
  • 観光ツアー
  • お土産
  • グルメ
  • 宿泊