すぐ行ける都心の温泉リゾート 人気の日帰り温泉特集
今どきのスーパー銭湯は上質な設備を揃えた「リゾート」に進化。もはや天然温泉だけではないのです。「とにかく1日のんびりするぞ!」という方におすすめの遊べる名古屋の温泉リゾートをご紹介します。
Index
天然温泉アーバンクアSPA&LIVING
都心で楽しむ天然温泉
地下800メートルから湧き出した天然温泉。疲労回復や血行促進などの効果が期待される単純泉で、アーバンクアではこの温泉をナノレベルの分子に分解。温泉成分を肌から吸収しやすくしているので、旅の疲れもすーっとほぐれる気持ちよさ!大浴場では大人気の源泉風呂、高濃度酸素風呂、炭酸泉などの11の風呂と2つのサウナがあります。

都心で楽しむ天然温泉
地下800メートルから湧き出した天然温泉。疲労回復や血行促進などの効果が期待される単純泉で、アーバンクアではこの温泉をナノレベルの分子に分解。温泉成分を肌から吸収しやすくしているので、旅の疲れもすーっとほぐれる気持ちよさ!大浴場では大人気の源泉風呂、高濃度酸素風呂、炭酸泉などの11の風呂と2つのサウナがあります。
1.フィンランドサウナや岩盤浴でポカポカ
話題のフィンランドから取り寄せた香花石を使用したフィンランドサウナや、ミネラル成分やマイナスイオン遠赤外線効果があるといわれる岩盤浴が楽しめます。たっぷり汗をかいて気分もスッキリ♪
2.人の目が気にならないプライベート空間!
女性にとって、湯上りの共有スペースは人の目が気になるもの。でもココは、白いカーテンで目隠しされた女性専用レストエリアや小さく区切られた部屋が各所にあるので、女性一人でも大丈夫。ホットコーヒー無料、約2万冊の雑誌・マンガ、Free Wi-Fi完備でゆったり過ごすには最高の環境!



キャナル・リゾート
無料シャトルバスで行ける温泉リゾート
名古屋市内では最大規模の温泉リゾート。アジアンリゾートの雰囲気があり、入浴前からわくわく感があります。泉質は、名古屋では珍しいナトリウム塩化物温泉で、約350万年前の地層から湧き出たもの。湯冷めしにくい湯なので、様々な風呂を楽しめます。
ここには11種類の風呂のほか、ロウリュウとアロマが同時楽しめる高温フィンランドサウナ、そしてつやつやの肌になれる塩サウナがあります。露天風呂には滝があり、夜にはライトアップも。名古屋駅、金山駅などから無料シャトルバスも出ているので便利です。
サウナ飯も充実しており、スープが凍った「ユッチャン冷麺」や、サウナとWで発汗できる「宮崎辛麺」がおすすめ。2023年度サウナランドと屋台風飲食エリアを増設予定です。

無料シャトルバスで行ける温泉リゾート
名古屋市内では最大規模の温泉リゾート。アジアンリゾートの雰囲気があり、入浴前からわくわく感があります。泉質は、名古屋では珍しいナトリウム塩化物温泉で、約350万年前の地層から湧き出たもの。湯冷めしにくい湯なので、様々な風呂を楽しめます。
ここには11種類の風呂のほか、ロウリュウとアロマが同時楽しめる高温フィンランドサウナ、そしてつやつやの肌になれる塩サウナがあります。露天風呂には滝があり、夜にはライトアップも。名古屋駅、金山駅などから無料シャトルバスも出ているので便利です。
サウナ飯も充実しており、スープが凍った「ユッチャン冷麺」や、サウナとWで発汗できる「宮崎辛麺」がおすすめ。2023年度サウナランドと屋台風飲食エリアを増設予定です。
1.6種類の岩盤浴とラウンジ
一般の風呂とは別料金ですが、岩盤浴ゾーンはかなりラグジュアリー。約2万冊以上を誇るコミック・書籍コーナーやソファーラウンジがあり、とても快適です。岩盤浴にマンガや雑誌を持ち込んでもOKなのもウレシイ!岩盤浴を利用すると、館内着+岩盤浴で敷く用のバスタオルのほか、フェイスタオルとバスタオルもセットになっています。
2.シャンプーの種類が豊富
シャンプーやコンディショナーは有名メーカーのもの、かつ種類が多いので、女性に好評。脱衣所に化粧水・乳液も置かれています。



天空スパヒルズ 竜泉寺の湯 名古屋守山店
個性的な風呂と絶景を満喫
「スーパー銭湯」文化の発祥といわれているのがココ。今では多くのスーパー銭湯に導入されている高濃度炭酸泉もココが日本初といわれています。源泉の湯や美泡の壺、リラックスバスなど15種類の風呂とサウナがあります。韓国式サウナ「汗蒸幕(ハンジュンマク)」や塩水の蒸気が出る「アロマザルツ」など風呂好きにうれしい個性的な風呂がいっぱい。別館には6つの岩盤浴室を有し、1万冊の書籍・雑誌・コミックがある極上岩盤浴ラウンジや宿泊ゾーンもあり、時間を忘れてゆったりとサウナライフを満喫することが可能。岩盤浴利用者のみが入場できる「癒しの空間 forest villa」では、絶景を見ながらゆったり過ごせます。おすすめのサウナ飯は、ふわとろ卵の「極上カツ丼」と香ばしい「石焼ガーリックライス」。サウナ後に食べると一段と美味しく感じられそうです。

個性的な風呂と絶景を満喫
「スーパー銭湯」文化の発祥といわれているのがココ。今では多くのスーパー銭湯に導入されている高濃度炭酸泉もココが日本初といわれています。源泉の湯や美泡の壺、リラックスバスなど15種類の風呂とサウナがあります。韓国式サウナ「汗蒸幕(ハンジュンマク)」や塩水の蒸気が出る「アロマザルツ」など風呂好きにうれしい個性的な風呂がいっぱい。別館には6つの岩盤浴室を有し、1万冊の書籍・雑誌・コミックがある極上岩盤浴ラウンジや宿泊ゾーンもあり、時間を忘れてゆったりとサウナライフを満喫することが可能。岩盤浴利用者のみが入場できる「癒しの空間 forest villa」では、絶景を見ながらゆったり過ごせます。おすすめのサウナ飯は、ふわとろ卵の「極上カツ丼」と香ばしい「石焼ガーリックライス」。サウナ後に食べると一段と美味しく感じられそうです。
1.高台からの絶景は最高!
シンガポールのホテル「マリーナベイサンズ」の屋上にある「インフィニティプール」をイメージした「ワンランク上のスパ施設」。
緑に囲まれた露天風呂は、風呂の縁がなく開放感たっぷり。夜はライトアップされてとても神秘的です。※女性露天風呂は男性露天風呂より限られた眺望となります。
2.うれしい後払い制
入場時には入浴の料金のみ支払い、館内で利用したレストランや自販機などの料金は後払い制になっています。
3.オートロウリュ黄土サウナ
サウナ―に人気のイズネスストーブを設置したサウナ室は「百毒を解く」と言われる黄土が全面に使用され、デトックス効果を高めます。毎時00分と30分に実施されるオートロウリュはハードとソフトがあり、お好みによって使い分けられます。露天スペースには18台のととのいベッド、ととのいチェアを設置しています。
4.アロマ香るソルトサウナ
アロマが楽しめるソルトサウナは発汗作用が高く、肌がツルスベになると人気のサウナです。



山王温泉 喜多の湯
エステと温泉で美しさをUP
名古屋駅から近く、地元の方だけでなく旅行客のご利用も多い山王温泉 喜多の湯。広々とした露天もあり、炭酸風呂や水素風呂など9種類の様々なお風呂が楽しめます。岩盤浴は漢方薬草に包まれた部屋や、ゲルマニウムの敷き詰められた部屋などに分かれた4種類の岩盤浴が楽しめます。

エステと温泉で美しさをUP
名古屋駅から近く、地元の方だけでなく旅行客のご利用も多い山王温泉 喜多の湯。広々とした露天もあり、炭酸風呂や水素風呂など9種類の様々なお風呂が楽しめます。岩盤浴は漢方薬草に包まれた部屋や、ゲルマニウムの敷き詰められた部屋などに分かれた4種類の岩盤浴が楽しめます。
1.お風呂上りに特製フレッシュジュースはいかが?
果物や野菜などの全て新鮮素材で作っているので美味しいだけでなく身体にもGOOD♡
2.話題のリラクゼーションで癒される♪
ボディケア、タイ古式、足ツボ、エステ、よもぎ蒸し、アカスリなど全部で9つの様々な専門店があり、ゆっくり寛げます♪



らくスパ ガーデン
大人の休日を豊かにする癒しスポット
「楽しむ」「癒される」「大人の空間」をコンセプトにした温泉リゾート。館内着は京都のブランドSOU・SOUとコラボしたオリジナルでとてもオシャレ♪4万冊以上を揃えたBOOK コーナーや飯盒カレーやポットローストが楽しめるグランピングエリアもあり1日中のんびりできます。泉質は、刺激が少なく柔らかなアルカリ性単純温泉。微細な気泡をお湯に溶け込ませ、絹(シルク)のような肌触りの湯が全身を包む「絹の湯」など、湯上りはしっとりつやつやが期待できます。

大人の休日を豊かにする癒しスポット
「楽しむ」「癒される」「大人の空間」をコンセプトにした温泉リゾート。館内着は京都のブランドSOU・SOUとコラボしたオリジナルでとてもオシャレ♪4万冊以上を揃えたBOOK コーナーや飯盒カレーやポットローストが楽しめるグランピングエリアもあり1日中のんびりできます。泉質は、刺激が少なく柔らかなアルカリ性単純温泉。微細な気泡をお湯に溶け込ませ、絹(シルク)のような肌触りの湯が全身を包む「絹の湯」など、湯上りはしっとりつやつやが期待できます。
1.女性にうれしいサービスがいっぱい
女性向けに塩で肌をスクラブすることで美肌効果が期待できる塩サウナや浴槽へ入浴できない方用のプライベートシャワーがあります。パウダールームには、ダイソンの人気ドライヤー『dyson supersonic』を設置しています。
2.プラネタリウム付きの岩盤浴
岩盤浴エリアには「ロウリュウ」やアメジスト石を敷きつめた岩盤浴など5種類のブースが設けられています。超小型プラネタリウムで映し出される美しい夜空や虫の声を聞きながら楽しめる岩盤浴もありますよ。通常岩盤浴エリアは別料金の所が多いですがここでは、すべて入館料に含まれています。



湯~とぴあ宝
手ぶらOK・宿泊OKのエンタメ系健康ランド
JR笠寺駅から徒歩7分、日本ガイシホールのすぐ南にある24時間営業の「湯~とぴあ宝」は、14種類の露天風呂をはじめ、全30種類のお風呂が自慢。天然石を利用した「輝石(いし)の湯」と大きな檜風呂がメインの「樹木(き)の湯」があり、ジャグジーや歩行浴槽、炭酸泉や人工温泉など様々な風呂を楽しむことができます(月替わりの男女入れ替え制)。ほぼ毎日何かのイベントがありますが、なんと男女先着50名のロッカーに、素敵なプレゼントが入っているというお楽しみもあります。サウナ飯も充実しており、「麻婆豆腐」や「担々麺」「キムチチャーハン」など、サウナで汗をかいた後にピッタリなスタミナ料理が豊富です。2023年3月下旬よりBBQスペースがオープンとなり、宿泊から娯楽まで1日中遊び尽くせます。

手ぶらOK・宿泊OKのエンタメ系健康ランド
JR笠寺駅から徒歩7分、日本ガイシホールのすぐ南にある24時間営業の「湯~とぴあ宝」は、14種類の露天風呂をはじめ、全30種類のお風呂が自慢。天然石を利用した「輝石(いし)の湯」と大きな檜風呂がメインの「樹木(き)の湯」があり、ジャグジーや歩行浴槽、炭酸泉や人工温泉など様々な風呂を楽しむことができます(月替わりの男女入れ替え制)。ほぼ毎日何かのイベントがありますが、なんと男女先着50名のロッカーに、素敵なプレゼントが入っているというお楽しみもあります。サウナ飯も充実しており、「麻婆豆腐」や「担々麺」「キムチチャーハン」など、サウナで汗をかいた後にピッタリなスタミナ料理が豊富です。2023年3月下旬よりBBQスペースがオープンとなり、宿泊から娯楽まで1日中遊び尽くせます。
1.娯楽サービスがスゴイ!
ひとりでも話題作を無料で見られる「シアタールーム」や1~10名まで利用できる全7室の「カラオケルーム」、1万2000冊のマンガ・雑誌が読み放題の「無料まんが図書館」、ゲームコーナー、卓球コーナー、フィットネススタジオ、キッズスペースなど様々な娯楽サービスが充実。リラクゼーションはなんと8か所もあり、癒しの方法も気分に合わせて選べます。
2.そのまま宿泊するのもよし!
日帰り温泉として利用するのもいいですが、ここでは併設の名古屋笠寺ホテルに格安で泊まれるため、ゆったり過ごしてもOK。部屋は9タイプあり、朝は約30種類のバイキングを利用できます。
3.充実したサウナ
樹木の湯「香花石房」ではオートロウリュが、輝石の湯「香花石房」ではセルフロウリュが可能。2023年3月3日より、輝石の湯「タワーサウナ」にもオートロウリュが設置されます。その他にもミストサウナ・冷凍サウナも完備。平日の16時・18時・20時には、男性サウナ室にてエンタメロウリュを開催しています。



こちらの特集もチェック!
名古屋には、古き良き雰囲気の残る『銭湯』が数多くあります。
温泉旅行に行く時間はないけれど、日頃の疲れを癒やしたい♪そんなあなたにおすすめの銭湯をご紹介します。

名古屋には、古き良き雰囲気の残る『銭湯』が数多くあります。
温泉旅行に行く時間はないけれど、日頃の疲れを癒やしたい♪そんなあなたにおすすめの銭湯をご紹介します。