アクティブに楽しもう!名古屋の公園・屋外施設
名古屋には緑豊かな公園・屋外施設が多くあります。子どもたちも楽しめるアスレチックや動物とのふれあいスポット、運動不足気味なら一万歩コースでウォーキングなど、体を動かしてリフレッシュしましょう!
※新型コロナウイルス感染症の影響により、営業時間等変更になっている場合がございます。お出かけの前に、公式ホームページ等でご確認ください。
Index
アスレチック・遊具で遊ぶ!
とだがわこどもランド
約1.7haという広大な敷地面積を誇る、名古屋市最大の「大型児童センター」です。
東海地区最大級の大型木製遊具ではターザンロープやネット渡りなど30種類の遊びが楽しめます。また砂遊びを中心に遊べる幼児遊具広場は小さなお子さまも安心して遊べます。
工作体験や料理教室など、親子で楽しめる催し・イベントもたくさんあり、家族連れで1日中楽しめます。
【住所】名古屋市港区春田野1-3616
【アクセス】
名鉄バスセンターから三重交通高速バス(イオンモール名古屋茶屋行き)に乗り、「八百島」バス停下車。徒歩10分
地下鉄東山線「高畑」駅から市バスに乗り換え、「八百島」または「南陽支所」バス停下車。徒歩約10分
地下鉄名港線「東海通」駅から市バスに乗り換え、「南陽支所」バス停下車。徒歩約10分
【営業時間】9:00~17:00(但し4月~9月は18:00まで)
【休園日】月曜日(祝日の場合は直後の平日)、年末年始
【利用料金】無料(一部有料の乗物遊具有り)

約1.7haという広大な敷地面積を誇る、名古屋市最大の「大型児童センター」です。
東海地区最大級の大型木製遊具ではターザンロープやネット渡りなど30種類の遊びが楽しめます。また砂遊びを中心に遊べる幼児遊具広場は小さなお子さまも安心して遊べます。
工作体験や料理教室など、親子で楽しめる催し・イベントもたくさんあり、家族連れで1日中楽しめます。
【住所】名古屋市港区春田野1-3616
【アクセス】
名鉄バスセンターから三重交通高速バス(イオンモール名古屋茶屋行き)に乗り、「八百島」バス停下車。徒歩10分
地下鉄東山線「高畑」駅から市バスに乗り換え、「八百島」または「南陽支所」バス停下車。徒歩約10分
地下鉄名港線「東海通」駅から市バスに乗り換え、「南陽支所」バス停下車。徒歩約10分
【営業時間】9:00~17:00(但し4月~9月は18:00まで)
【休園日】月曜日(祝日の場合は直後の平日)、年末年始
【利用料金】無料(一部有料の乗物遊具有り)



大高緑地
自然林を含めた約106haの広大な敷地内は、芝生広場を中心に、ゴーカートが走る交通公園、ベビーゴルフ場、2匹の恐竜滑り台が大人気の恐竜広場や児童園など遊びの施設が充実しています。
園内にある実物大の恐竜ロボットがいるテーマパーク「ディノアドベンチャー名古屋」では広い森の中を散策して恐竜を探しましょう。リアルに動く恐竜たちは迫力満点です!
【住所】名古屋市緑区大高町字高山1-1
【アクセス】
名鉄名古屋本線「左京山」駅下車。徒歩10分
JR東海道本線「南大高」駅下車。徒歩30分
【営業時間】
大高緑地:施設による。詳細はHPでご確認ください。
ディノアドベンチャー名古屋:平日10:00~17:00 休日9:00~17:00 夏季9:00~17:30
【休園日】月曜日(祝日の場合は直後の平日)、年末年始
【利用料金】
大高緑地:一部有料施設有
ディノアドベンチャー名古屋:大人800円 子ども600円

自然林を含めた約106haの広大な敷地内は、芝生広場を中心に、ゴーカートが走る交通公園、ベビーゴルフ場、2匹の恐竜滑り台が大人気の恐竜広場や児童園など遊びの施設が充実しています。
園内にある実物大の恐竜ロボットがいるテーマパーク「ディノアドベンチャー名古屋」では広い森の中を散策して恐竜を探しましょう。リアルに動く恐竜たちは迫力満点です!
【住所】名古屋市緑区大高町字高山1-1
【アクセス】
名鉄名古屋本線「左京山」駅下車。徒歩10分
JR東海道本線「南大高」駅下車。徒歩30分
【営業時間】
大高緑地:施設による。詳細はHPでご確認ください。
ディノアドベンチャー名古屋:平日10:00~17:00 休日9:00~17:00 夏季9:00~17:30
【休園日】月曜日(祝日の場合は直後の平日)、年末年始
【利用料金】
大高緑地:一部有料施設有
ディノアドベンチャー名古屋:大人800円 子ども600円



小幡緑地
名古屋市守山区と尾張旭市にある自然を活かした公園で、本園、西園、東園、中央園の4つの園からなる一体型緑地です。それぞれに芝生広場や児童園、遊具などがあります。
特に多く遊具が設置されているのが西園です。冒険ランドにあるアスレチック遊具は対象年齢によってエリアが分けられているので、小さなお子さまでも遊ぶことができます。
【営業時間】各施設による。詳細は公式サイトをご確認ください。
【休園日】有料施設は月曜日(祝日の場合は直後の平日)と年末年始
【利用料金】各施設による。詳細は公式サイトをご確認ください。
西園
【住所】名古屋市守山区大字牛牧字中山1632-1
【アクセス】
名鉄瀬戸線「小幡」駅下車。徒歩15分
市バス「小幡ヶ原」下車すぐ
本園
【住所】名古屋市守山区守山区大字牛牧
【アクセス】
名鉄瀬戸線「小幡」駅下車。徒歩25分
市バス「緑ヶ丘住宅」下車。徒歩約5分
ゆとりーとライン「小幡緑地」駅下車。徒歩3分
中央園
【住所】名古屋市守山区大森八龍1-3212
【アクセス】
名鉄瀬戸線「大森・金城学院前」駅下車。徒歩27分
市バス「小幡緑地東園」下車。徒歩15分
東園
【住所】尾張旭市霞ケ丘町北
【アクセス】
名鉄瀬戸線「印場」駅下車。徒歩15分
市バス「旭桜ヶ丘」下車。徒歩3分

名古屋市守山区と尾張旭市にある自然を活かした公園で、本園、西園、東園、中央園の4つの園からなる一体型緑地です。それぞれに芝生広場や児童園、遊具などがあります。
特に多く遊具が設置されているのが西園です。冒険ランドにあるアスレチック遊具は対象年齢によってエリアが分けられているので、小さなお子さまでも遊ぶことができます。
【営業時間】各施設による。詳細は公式サイトをご確認ください。
【休園日】有料施設は月曜日(祝日の場合は直後の平日)と年末年始
【利用料金】各施設による。詳細は公式サイトをご確認ください。
西園
【住所】名古屋市守山区大字牛牧字中山1632-1
【アクセス】
名鉄瀬戸線「小幡」駅下車。徒歩15分
市バス「小幡ヶ原」下車すぐ
本園
【住所】名古屋市守山区守山区大字牛牧
【アクセス】
名鉄瀬戸線「小幡」駅下車。徒歩25分
市バス「緑ヶ丘住宅」下車。徒歩約5分
ゆとりーとライン「小幡緑地」駅下車。徒歩3分
中央園
【住所】名古屋市守山区大森八龍1-3212
【アクセス】
名鉄瀬戸線「大森・金城学院前」駅下車。徒歩27分
市バス「小幡緑地東園」下車。徒歩15分
東園
【住所】尾張旭市霞ケ丘町北
【アクセス】
名鉄瀬戸線「印場」駅下車。徒歩15分
市バス「旭桜ヶ丘」下車。徒歩3分



天白公園
天白区のほぼ中心、冒険の山、西の山、東の山の3つの山と大根池からなる自然豊かな公園です。園内にはネットやロープ、ローラー滑り台などを備えた大型遊具がある遊具広場や、芝生広場、デイキャンプ場などがあります。
地域住民、ボランティアによるにより運営されている運営広場「てんぱくプレーパーク」は子どもの「やってみたい」を見守る自由な遊び場として人気です。
【住所】名古屋市天白区天白町大字島田字黒石ほか
【アクセス】
地下鉄鶴舞線「原」駅下車。徒歩15分
市バス「平針南住宅」下車。徒歩1分
市バス「溝口」下車。徒歩3分
市バス「天白公園」下車。徒歩1分

天白区のほぼ中心、冒険の山、西の山、東の山の3つの山と大根池からなる自然豊かな公園です。園内にはネットやロープ、ローラー滑り台などを備えた大型遊具がある遊具広場や、芝生広場、デイキャンプ場などがあります。
地域住民、ボランティアによるにより運営されている運営広場「てんぱくプレーパーク」は子どもの「やってみたい」を見守る自由な遊び場として人気です。
【住所】名古屋市天白区天白町大字島田字黒石ほか
【アクセス】
地下鉄鶴舞線「原」駅下車。徒歩15分
市バス「平針南住宅」下車。徒歩1分
市バス「溝口」下車。徒歩3分
市バス「天白公園」下車。徒歩1分



愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
自然豊かな大型都市公園で2005年に開催された「愛・地球博」の長久手会場の跡地にできた記念公園です。こどものひろばには自然の地形を活かした自然体感遊具があり、風の音を聞いたり、森のにおいをかいだり体全体を使ってめいっぱい遊ぶことができます。その他にも東海地方最大級の高さを誇る大観覧車や大芝生広場、サイクリングコースなど様々な施設で一日中楽しむことができます。
【住所】長久手市茨ケ廻間乙1533-1
【アクセス】リニモ「愛・地球博記念公園」駅下車。2番、5番出口より徒歩すぐ
【営業時間】4月~10月 8:00~19:00 11月~3月 8:00~18:30 休館日 8:00~17:30
【休園日】年末年始
施設:月曜日(祝日の場合は直後の平日。春夏冬休みは月曜日も営業)
【利用料金】一部施設有料

自然豊かな大型都市公園で2005年に開催された「愛・地球博」の長久手会場の跡地にできた記念公園です。こどものひろばには自然の地形を活かした自然体感遊具があり、風の音を聞いたり、森のにおいをかいだり体全体を使ってめいっぱい遊ぶことができます。その他にも東海地方最大級の高さを誇る大観覧車や大芝生広場、サイクリングコースなど様々な施設で一日中楽しむことができます。
【住所】長久手市茨ケ廻間乙1533-1
【アクセス】リニモ「愛・地球博記念公園」駅下車。2番、5番出口より徒歩すぐ
【営業時間】4月~10月 8:00~19:00 11月~3月 8:00~18:30 休館日 8:00~17:30
【休園日】年末年始
施設:月曜日(祝日の場合は直後の平日。春夏冬休みは月曜日も営業)
【利用料金】一部施設有料



お散歩・ウォーキングにおすすめ!
荒子川公園
荒子川の両岸に南北1キロメートルにわたり広がる総合公園です。
公園内を川沿いに下ると見えてくる人工島「フェニックスアイランド」は、水面に映るヤシの木がエキゾチックな南の島の雰囲気を漂わせます。
6月になると一面紫色に染まるラベンダー園は名古屋最大級の規模を誇ります。そのほかにも、春は桜、秋は紅葉と四季折々の景色を楽しみながら園内を散策してみてください。
【住所】名古屋市港区品川町2-1-1
【アクセス】あおなみ線「荒子川公園」駅下車。徒歩3分
【営業時間】ガーデンプラザ:9:00~16:30 公園内は自由
【休園日】ガーデンプラザ:月曜日(祝日の場合は直後の平日)、第3水曜日(祝日の場合は第4水曜日)、年末年始
【利用料金】無料

荒子川の両岸に南北1キロメートルにわたり広がる総合公園です。
公園内を川沿いに下ると見えてくる人工島「フェニックスアイランド」は、水面に映るヤシの木がエキゾチックな南の島の雰囲気を漂わせます。
6月になると一面紫色に染まるラベンダー園は名古屋最大級の規模を誇ります。そのほかにも、春は桜、秋は紅葉と四季折々の景色を楽しみながら園内を散策してみてください。
【住所】名古屋市港区品川町2-1-1
【アクセス】あおなみ線「荒子川公園」駅下車。徒歩3分
【営業時間】ガーデンプラザ:9:00~16:30 公園内は自由
【休園日】ガーデンプラザ:月曜日(祝日の場合は直後の平日)、第3水曜日(祝日の場合は第4水曜日)、年末年始
【利用料金】無料



収穫体験を楽しもう!
名古屋市東谷山フルーツパーク
市内で一番高い山、東谷山(198m)のふもとに位置する緑あふれる環境を活かした多目的農業公園です。園内ではモモ・ナシ・リンゴなど多くの果樹を栽培しており、収穫量が見込める土日祝には旬の果物を収穫できる収穫体験が行われます。また、世界の熱帯果樹温室ではパパイアやパラミツなど100種類以上の珍しい熱帯果樹が観察できます。
学び・体験の後は、マルシェ(売店)・テラス(レストハウス)でとれたての果物を使ったスイーツもお楽しみください!
【住所】名古屋市守山区大字上志段味字東谷2110
【アクセス】
ゆとりーとライン高蔵寺行き「東谷橋」バス停下車、徒歩15分
JR中央線・愛知環状鉄道「高蔵寺」駅下車。南口より南へ徒歩25分
【営業時間】9:00~16:30
【休園日】月曜日(祝日の場合は直後の平日)、年末年始
【利用料金】世界の熱帯果樹温室:大人300円/中学生以下無料
※収穫体験については公式サイトをご確認ください。
>> イベント情報「収穫体験」

市内で一番高い山、東谷山(198m)のふもとに位置する緑あふれる環境を活かした多目的農業公園です。園内ではモモ・ナシ・リンゴなど多くの果樹を栽培しており、収穫量が見込める土日祝には旬の果物を収穫できる収穫体験が行われます。また、世界の熱帯果樹温室ではパパイアやパラミツなど100種類以上の珍しい熱帯果樹が観察できます。
学び・体験の後は、マルシェ(売店)・テラス(レストハウス)でとれたての果物を使ったスイーツもお楽しみください!
【住所】名古屋市守山区大字上志段味字東谷2110
【アクセス】
ゆとりーとライン高蔵寺行き「東谷橋」バス停下車、徒歩15分
JR中央線・愛知環状鉄道「高蔵寺」駅下車。南口より南へ徒歩25分
【営業時間】9:00~16:30
【休園日】月曜日(祝日の場合は直後の平日)、年末年始
【利用料金】世界の熱帯果樹温室:大人300円/中学生以下無料
※収穫体験については公式サイトをご確認ください。
>> イベント情報「収穫体験」



名古屋の豆知識
富士山滑り台は名古屋が発祥だった!
愛知県内の公園でよく見かける山のような形の滑り台。地元の人には馴染みあるものなのではないでしょうか。
通称"富士山滑り台"と呼ばれるこの遊具、正式名称は「プレイマウント」といい、実は名古屋が発祥とされています。
誕生したのは今から50年以上も前のことで、名古屋市の職員が設計したものと言われています。昭和区の吹上公園にある"富士山滑り台"がその第1号だそうです。

富士山滑り台は名古屋が発祥だった!
愛知県内の公園でよく見かける山のような形の滑り台。地元の人には馴染みあるものなのではないでしょうか。
通称"富士山滑り台"と呼ばれるこの遊具、正式名称は「プレイマウント」といい、実は名古屋が発祥とされています。
誕生したのは今から50年以上も前のことで、名古屋市の職員が設計したものと言われています。昭和区の吹上公園にある"富士山滑り台"がその第1号だそうです。