ステキな金縛り
- ロケ地
- 名古屋市役所
「ステキな金縛り」10月29日より公開!
なごや・ロケーション・ナビがロケ地交渉はじめ、ボランティアエキストラ対応などで支援した深津絵里・西田敏行出演「ステキな金縛り」が10月29日(土)よりミッドランドスクエアシネマ他全国東宝系にて公開されます。
今回は被告人の無実を証明するために行われる裁判の裁判所の設定で、名古屋市役所が撮影されました。
撮影に2日間、準備に1日と、市役所前に裁判所の門のセットなどを組み立て、250名を越えるエキストラが参加。
更にこの作品、名古屋市役所を大変気に入った三谷監督が、名古屋市役所の大理石やタイルなどの質感を元に、法廷のセットを東京のスタジオで組み立ててしまう程、名古屋市役所がフューチャーされています。
エキストラの中には東京の撮影に参加した人も多く、作品の面白さはさることながら、いろんな意味でも楽しめる作品になってます。



<スートリー>
失敗続きで後がない弁護士エミが担当したのは、とある殺人事件。被告人は無実を主張、完璧なアリバイがあるという。
なんと事件当夜、旅館の一室で金縛りに遭っていたのだ。
無実を証明できるのは、一晩中彼の上にのし掛っていた、落ち武者の幽霊だけ。
前には、一切の超常現象を信じない、敏腕カタブツ検事・小佐野がたちはだかり・・・。
人生のどん詰まりに立たされたダメダメ弁護士と、421年前に無念の死を遂げた落ち武者の間に生まれた奇妙な友情。
前代未聞の裁判の行方は!?
<作品情報>
構想10年以上! 三谷幸喜が一番実現させたかった企画、ついに映画化!!
今や国民的脚本家としてエンターテイメント界を牽引する三谷幸喜。
記念すべき三谷幸喜生誕50周年を迎える今年、監督5作目となる「ステキな金縛り」は三谷作品史上”一番笑えて、泣ける”最高傑作 !
この映画を一言でいうなら
「ワクワクする法廷ミステリー」
「ドキドキするホラームービー」
「大爆笑の幽霊コメディー」
「主人公エミの成長物語」
「まさかまさかの感動ドラマ」
結局、言えるのは”とにかく観れば分かる!”



(C)2011 フジテレビ 東宝
出演:深津絵里・西田敏行・阿部寛・竹内結子・中井貴一他
脚本と監督:三谷幸喜
製作:フジテレビ 東宝
配給:東宝
公開日:2011年10月29日(土)全国東宝系ロードショー