【公式】名古屋市観光情報「名古屋コンシェルジュ」

南部

【近代建築・都市公園】戦火を逃れた近代建築が点在する開園110年の「鶴舞公園」。いにしえの華やかな時代を巡る

2025年4月13日(日)
10:00~12:00 ※開始時刻の10分前までにお越しください。

  • 鶴舞公園の歴史
  • 鶴舞公園の歴史
  • 鶴舞公園の歴史
    <
  • 鶴舞公園の歴史
  • 鶴舞公園の歴史
  • 鶴舞公園の歴史

Tour Hightlights

ツアーの楽しみどころ

都会の中の市民のオアシスであり、名古屋における初の都市型公園として整備された鶴舞公園は、名古屋開府300年を記念した関西府県連共進会(博覧会)の会場となり、以来110年にわたり市民の憩いの場として親しまれています。広大な園内には、明治から昭和前期に建設された近代建築が点在し、いにしえの姿を現代に伝えています。古典的なデザインが美しい噴水等や奏楽堂、名古屋に於けるロックコンサートの殿堂で知られる公会堂、野外ステージとして活用される普選記念壇などなど、緑に囲まれて美しい姿をみせてくれます。バラ、菖蒲が見ごろの春の鶴舞公園を近代建築をキーワードに散策しましょう。

基本情報

ツアー名 【近代建築・都市公園】戦火を逃れた近代建築が点在する開園110年の「鶴舞公園」。いにしえの華やかな時代を巡る
日  程 2025年4月13日(日)
定  員 20人(最少催行5名)
時  間 10:00~12:00
※開始時刻の10分前までにお越しください。
参加費用 3,500円(資料付、保険料含)
集合場所 JR「鶴舞」駅公園口改札前
解散場所 JR鶴舞駅

アクセスマップ

注意事項

  • 【ご参加にあたって】
    ・特に服装の指定がない場合は、動きやすい服装と靴でお越しください。
    ・ロッカーなどはありませんので、貴重品含めお荷物はご自身にて管理をお願いいたします。
    ・雨天決行です。開催地域に暴風・大雨警報がでている場合は中止します。中止の場合は、開始時間の3時間前までに判断し、お申込みいただいている代表の方へ連絡いたします。
    「ご参加・お申込みにおける注意事項」をお申込み前に必ずご一読お願いします

申し込み方法

お問い合わせ団体名 大ナゴヤツアーズ実行委員会
info@dai-nagoyatours.jp
詳細 JR鶴舞駅公園口改札前集合 

噴水塔 

公会堂(中にも入ります)

バラ園 

奏楽堂 

菖蒲園 

八幡山古墳
↓ 
鶴々亭 

緑化センター
↓ 
普選記念壇 

鶴舞駅解散
申し込み方法
キャンセル料について 【キャンセル料について】
・6日前0:00~2日前23:59のキャンセル:参加費用の50%
・前日、当日キャンセル、無連絡不参加:参加費用の100%
※ただし2日前より早く申込締め切りとなる場合、締め切り日以降のキャンセルは参加費用の100%
▽キャンセル料についての詳細はこちらをご確認ください。
https://dai-nagoyatours.jp/news/28229.html

おすすめ
アクティビティ&ツアー

PAGETOP