- トップページ
- NEWS & TOPICS
- 『孤独のグルメ大晦日スペシャル』の名古屋出張グルメをご紹介!
NEWS & TOPICS
『孤独のグルメ大晦日スペシャル』の名古屋出張グルメをご紹介!
テレビ東京系の人気ドラマ「孤独のグルメ」はご存知ですか。2018年12月31日に放送された『孤独のグルメ大晦日スペシャル 京都・名古屋出張編 生放送でいただきます!』では、輸入雑貨商を営む井之頭五郎さんがついに出張で名古屋を訪れました!
放送をご覧になり、五郎さんの食べっぷりに食欲を刺激された方が多いのではないでしょうか。五郎さんの名古屋出張グルメをご紹介します。
(※掲載内容は2019年1月7日現在の情報です。)

テレビ東京系の人気ドラマ「孤独のグルメ」はご存知ですか。2018年12月31日に放送された『孤独のグルメ大晦日スペシャル 京都・名古屋出張編 生放送でいただきます!』では、輸入雑貨商を営む井之頭五郎さんがついに出張で名古屋を訪れました!
放送をご覧になり、五郎さんの食べっぷりに食欲を刺激された方が多いのではないでしょうか。五郎さんの名古屋出張グルメをご紹介します。
(※掲載内容は2019年1月7日現在の情報です。)
老舗喫茶店の「あんトースト」
珈琲処カラスの名前の由来は「日本書紀」や「古事記」に登場する「八咫烏(ヤタガラス)」。店内には、カラスをモチーフにしたインテリアがたくさん飾られています。レトロな店内を眺めながら、ゆっくりとコーヒーを味わえます。
カラス自慢の美味しいトーストに、あんと生クリームが挟まれています。あんと生クリームと食パンのハーモニーが絶妙!


【モーニングサービス】
平日のみ、開店~10時にドリンクを注文すると、ドリンクの値段のみで「トースト+ゆで玉子」が付いてきます。



珈琲処 カラス
※オーナーが1人で営業しているお店です。
時間:[月~金]7:45~18:00 [日祝]9:00~17:00
定休日:土曜月2回、不定休 ★2019年1月4日~営業
住所:名古屋市中区栄1-12-2
交通:地下鉄「伏見」駅6番出口から3分
名古屋のソウルフード「台湾ラーメン」
「台湾ラーメン」と「ひつまぶし」のどちらを食べるかで心が揺れた五郎さんが行き着いたのは、なごやのソウルフード『台湾ラーメン』でした。
五郎さんが訪れたのは、名古屋市西区にある「台湾ラーメン 光陽」です。
台湾ラーメンは、名古屋で生まれた激辛ラーメンです。市内の台湾料理店の創業者が従業員のまかないとして作ったのが始まりと言われています。

「台湾ラーメン」と「ひつまぶし」のどちらを食べるかで心が揺れた五郎さんが行き着いたのは、なごやのソウルフード『台湾ラーメン』でした。
五郎さんが訪れたのは、名古屋市西区にある「台湾ラーメン 光陽」です。
台湾ラーメンは、名古屋で生まれた激辛ラーメンです。市内の台湾料理店の創業者が従業員のまかないとして作ったのが始まりと言われています。
▼台湾ラーメンについてはこちら
●台湾ラーメンとは
●台湾ラーメン(なごやめし20選)
『光陽』の台湾ラーメンは、5段階の中からお好みの辛さが選べます。五郎さんが頼んだのは“中辛”。辛さに自信がある方は“激辛”に挑戦して、辛さの時間差攻撃をお楽しみください。

▼台湾ラーメンについてはこちら
●台湾ラーメンとは
●台湾ラーメン(なごやめし20選)
『光陽』の台湾ラーメンは、5段階の中からお好みの辛さが選べます。五郎さんが頼んだのは“中辛”。辛さに自信がある方は“激辛”に挑戦して、辛さの時間差攻撃をお楽しみください。
そして、「ピリ辛にんにく炒飯」と「酢鶏」を頼めば、五郎さんの『名古屋式ラーチャンセット』が完成します。

そして、「ピリ辛にんにく炒飯」と「酢鶏」を頼めば、五郎さんの『名古屋式ラーチャンセット』が完成します。
ネギがのった酸っぱい鶏のから揚げ「酢鶏」。“酢豚”とはまた一味違う、クセになる味です!

ネギがのった酸っぱい鶏のから揚げ「酢鶏」。“酢豚”とはまた一味違う、クセになる味です!
五郎さんのように公共交通機関で行く場合は、JR東海道線「枇杷島」駅とJR中央線「勝川」駅を結ぶ“城北線”に乗り、無人駅の「比良」駅をご利用ください。
------------------------
台湾ラーメン光陽
時間:17:00~深夜1:30(LO1:20)
定休日:火曜日※2019年1月3日~営業
住所:名古屋市西区比良3-139
交通:城北線「比良」駅から525m
駐車場:有(13台)

五郎さんのように公共交通機関で行く場合は、JR東海道線「枇杷島」駅とJR中央線「勝川」駅を結ぶ“城北線”に乗り、無人駅の「比良」駅をご利用ください。
------------------------
台湾ラーメン光陽
時間:17:00~深夜1:30(LO1:20)
定休日:火曜日※2019年1月3日~営業
住所:名古屋市西区比良3-139
交通:城北線「比良」駅から525m
駐車場:有(13台)
五郎さんの夢に出てきた「うな重」
冒頭のシーンは、名古屋市瑞穂区豊岡通の「うな豊」で撮影が行われました。1960年に開業し、口コミグルメサイト「食べログ」の『うなぎ 百名店2018』にも選ばれているうなぎ専門店です。
注文を受けてから備長炭で焼く大将こだわりのうなぎは絶品!白焼きもありますよ。
五郎さんには、ぜひ名古屋でもうなぎを食べて頂きたいですね。


------------------------
炭焼きの店 うな豊
時間:[平日・土]11:00~14:00・17:00~21:00(20:30L.O)
[日・祝]11:00~15:00(14:30L.O)・16:30~21:00(20:30L.O)
※2019年1月6日~営業
定休日:月曜定休(祝日の時は振替えで火曜日が休み)
住所:名古屋市瑞穂区豊岡通3-40
交通:地下鉄桜通線「瑞穂運動場西」駅2番出口より徒歩5分
駐車場:有(専用駐車場8台分、近くにコインパーキングあり)

------------------------
炭焼きの店 うな豊
時間:[平日・土]11:00~14:00・17:00~21:00(20:30L.O)
[日・祝]11:00~15:00(14:30L.O)・16:30~21:00(20:30L.O)
※2019年1月6日~営業
定休日:月曜定休(祝日の時は振替えで火曜日が休み)
住所:名古屋市瑞穂区豊岡通3-40
交通:地下鉄桜通線「瑞穂運動場西」駅2番出口より徒歩5分
駐車場:有(専用駐車場8台分、近くにコインパーキングあり)
名古屋出張グルメマップ
▼詳しくはこちら:
なごや・ロケーション・ナビでは、この作品の撮影支援を行いました。