最終更新日:2023年4月25日(火)
名古屋は雨の日だって楽しめる!雨の日特集
どこへ出かけようか迷いがちな雨の日・・・ですが、名古屋には雨が降っても楽しめる観光スポットがたくさんあります!
雨の日だって楽しめる!そんなオススメの場所を名古屋コンシェルジュがご紹介します。
観光にデートに子どもたちとのお出かけにぜひご活用ください!
Index
靴を濡らしたくないけど観光したい!おすすめ屋内施設
ヤマザキマザック美術館
地下鉄から直結!「新栄町駅」1番出口からそのまま館内へ。
18世紀から20世紀のフランス美術をどうぞご堪能ください!
【アクセス】地下鉄「新栄町」駅
【休館日】月曜(祝日の場合はその翌日)、年末年始、展示替期間

ヤマザキマザック美術館
地下鉄から直結!「新栄町駅」1番出口からそのまま館内へ。
18世紀から20世紀のフランス美術をどうぞご堪能ください!
【アクセス】地下鉄「新栄町」駅
【休館日】月曜(祝日の場合はその翌日)、年末年始、展示替期間
トヨタ産業技術記念館
私たちの生活になじみ深い繊維と車のモノづくりについて、実物の展示と実演を交えて楽しく学べます。
工場を活用した建物にも注目です!
メーグルバスを使えば、記念館の入口前で停まるので傘いらずです。
【アクセス】
メーグル「トヨタ産業技術記念館」停
名鉄「栄生」駅
【休館日】月曜(祝日の場合はその翌日)、年末年始

トヨタ産業技術記念館
私たちの生活になじみ深い繊維と車のモノづくりについて、実物の展示と実演を交えて楽しく学べます。
工場を活用した建物にも注目です!
メーグルバスを使えば、記念館の入口前で停まるので傘いらずです。
【アクセス】
メーグル「トヨタ産業技術記念館」停
名鉄「栄生」駅
【休館日】月曜(祝日の場合はその翌日)、年末年始
探求心くすぐる体験型観光!
コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA
日本初のLEDドームシステム「DYNAVISION®-LED」によって映し出される色鮮やかな映像と美しい星空。
日常を離れた幻想的な空間で、かつてない「癒し」や「心地よさ」を堪能できるエンタテインメントプラネタリウムです!
【アクセス】
・なごや観光ルートバスメーグル「ノリタケの森西」「ノリタケの森」停下車すぐ
・地下鉄東山線「亀島」駅下車、2番出口より徒歩約6分
・名鉄名古屋本線「栄生」駅下車、徒歩約10分
・JR「名古屋」駅下車、徒歩約12分
【休館日】年中無休(作品入れ替え、機器メンテナンス日など臨時休館あり)

コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA
日本初のLEDドームシステム「DYNAVISION®-LED」によって映し出される色鮮やかな映像と美しい星空。
日常を離れた幻想的な空間で、かつてない「癒し」や「心地よさ」を堪能できるエンタテインメントプラネタリウムです!
【アクセス】
・なごや観光ルートバスメーグル「ノリタケの森西」「ノリタケの森」停下車すぐ
・地下鉄東山線「亀島」駅下車、2番出口より徒歩約6分
・名鉄名古屋本線「栄生」駅下車、徒歩約10分
・JR「名古屋」駅下車、徒歩約12分
【休館日】年中無休(作品入れ替え、機器メンテナンス日など臨時休館あり)
名古屋市科学館
世界最大級のプラネタリウムが特徴。
科学の不思議を体験できるコーナーでは、子どもも大人も驚くことまちがいなし!
期間限定の特別展も充実していて、1日存分に楽しめます。
【アクセス】地下鉄「伏見駅」5番出口より徒歩5分
【休館日】月曜(祝日の場合直後の平日)、第3金曜(祝日の場合第4金曜)、年末年始
展示室・プラネタリウムの観覧について>>

名古屋市科学館
世界最大級のプラネタリウムが特徴。
科学の不思議を体験できるコーナーでは、子どもも大人も驚くことまちがいなし!
期間限定の特別展も充実していて、1日存分に楽しめます。
【アクセス】地下鉄「伏見駅」5番出口より徒歩5分
【休館日】月曜(祝日の場合直後の平日)、第3金曜(祝日の場合第4金曜)、年末年始
展示室・プラネタリウムの観覧について>>
名古屋港水族館
名古屋港水族館には見どころがいっぱい。
イルカパフォーマンスや幻想的なマイワシのトルネード、キュートな癒し系ベルーガ、水中をゆらゆら漂うクラゲなど。
海の王者シャチが間近で泳ぐ姿は迫力満点!
【アクセス】地下鉄「名古屋港」駅3番出口より徒歩5分
【休館日】月曜(祝日の場合はその翌日)
※ GW期間、7~9月、年末年始、春休みは無休

名古屋港水族館
名古屋港水族館には見どころがいっぱい。
イルカパフォーマンスや幻想的なマイワシのトルネード、キュートな癒し系ベルーガ、水中をゆらゆら漂うクラゲなど。
海の王者シャチが間近で泳ぐ姿は迫力満点!
【アクセス】地下鉄「名古屋港」駅3番出口より徒歩5分
【休館日】月曜(祝日の場合はその翌日)
※ GW期間、7~9月、年末年始、春休みは無休
リニア・鉄道館
蒸気機関車からはじまり新幹線・超電導リニアに至るまで、実際に走っていた車両をいろんな角度から間近に見られます。
新幹線の運転シミュレータ(※有料)などの楽しい体験コーナーもあります。
【アクセス】あおなみ線「金城ふ頭」駅より徒歩2分
【休館日】火曜(祝日の場合はその翌日)、開館カレンダーはHPで確認

リニア・鉄道館
蒸気機関車からはじまり新幹線・超電導リニアに至るまで、実際に走っていた車両をいろんな角度から間近に見られます。
新幹線の運転シミュレータ(※有料)などの楽しい体験コーナーもあります。
【アクセス】あおなみ線「金城ふ頭」駅より徒歩2分
【休館日】火曜(祝日の場合はその翌日)、開館カレンダーはHPで確認
シーライフ名古屋
“見て、さわって、学んで”体験できる水族館。
約80体のレゴ®モデルと約150種3,500匹の海の生き物たちとのコラボレーションが楽しめます。
エイのフィーディングショーや海の生物とのタッチプール、バックヤード体験ツアーなど、ゲスト参加型のアクティビティが充実。
地元・愛知県の自然環境をテーマにした展示やウミガメの保護活動など、環境保護・啓発にも取り組んでいます。
【アクセス】あおなみ線「金城ふ頭駅」すぐ

シーライフ名古屋
“見て、さわって、学んで”体験できる水族館。
約80体のレゴ®モデルと約150種3,500匹の海の生き物たちとのコラボレーションが楽しめます。
エイのフィーディングショーや海の生物とのタッチプール、バックヤード体験ツアーなど、ゲスト参加型のアクティビティが充実。
地元・愛知県の自然環境をテーマにした展示やウミガメの保護活動など、環境保護・啓発にも取り組んでいます。
【アクセス】あおなみ線「金城ふ頭駅」すぐ
雨だからこそ・・・情緒ただよう景観を楽しむ
徳川園
尾張徳川家の由緒ある庭園。
大きな池を中心にすえ、草花のほか滝や岩などで自然が表現されています。
雨音がしずかに聴こえる園内には、ゆったりとした時間が流れます。
【アクセス】メーグル「徳川園」停すぐ
【休園日】月曜(祝日の場合はその翌日)、年末年始

徳川園
尾張徳川家の由緒ある庭園。
大きな池を中心にすえ、草花のほか滝や岩などで自然が表現されています。
雨音がしずかに聴こえる園内には、ゆったりとした時間が流れます。
【アクセス】メーグル「徳川園」停すぐ
【休園日】月曜(祝日の場合はその翌日)、年末年始
白鳥庭園
源流から大海までの“水の物語”をテーマとした大庭園。
木々の緑に雨のしずくが映え、とても綺麗です。
【アクセス】地下鉄「熱田神宮西」駅4番出口より徒歩10分
【休園日】月曜(祝日の場合は直後の平日)、年末年始

白鳥庭園
源流から大海までの“水の物語”をテーマとした大庭園。
木々の緑に雨のしずくが映え、とても綺麗です。
【アクセス】地下鉄「熱田神宮西」駅4番出口より徒歩10分
【休園日】月曜(祝日の場合は直後の平日)、年末年始
有松のまち
江戸時代より伝統工芸「有松絞り」で繁栄したまちで、今でも当時の雰囲気を残しています。
古い町並みを雨の中散歩するのは、風情がありおすすめです。
有松・鳴海絞り会館では絞り染め体験もできます。
【アクセス】名鉄「有松」駅

有松のまち
江戸時代より伝統工芸「有松絞り」で繁栄したまちで、今でも当時の雰囲気を残しています。
古い町並みを雨の中散歩するのは、風情がありおすすめです。
有松・鳴海絞り会館では絞り染め体験もできます。
【アクセス】名鉄「有松」駅
屋根があるから安心♪おすすめお買いものスポット
名駅地下街
近年新しくなった名古屋駅の地下街。
ファッションをはじめ、お土産、グルメ、雑貨など最新のお店が充実。
迷ってしまうほど広いので、1日しっかり楽しめます。
【アクセス】JR・名鉄・近鉄・地下鉄「名古屋」駅

名駅地下街
近年新しくなった名古屋駅の地下街。
ファッションをはじめ、お土産、グルメ、雑貨など最新のお店が充実。
迷ってしまうほど広いので、1日しっかり楽しめます。
【アクセス】JR・名鉄・近鉄・地下鉄「名古屋」駅
栄地下街
栄のまちをつなぐ地下街で、グルメ・ファッションを中心としたお店が並びます。
多数のデパートやビルとつながっており、地下を通っていろんな場所へ行くことができます。
【アクセス】地下鉄「栄駅」、名鉄「栄町駅」

栄地下街
栄のまちをつなぐ地下街で、グルメ・ファッションを中心としたお店が並びます。
多数のデパートやビルとつながっており、地下を通っていろんな場所へ行くことができます。
【アクセス】地下鉄「栄駅」、名鉄「栄町駅」
大須商店街
メジャーなものからマニアックなものまで、様々なジャンルのお店が並ぶ「ごった煮」商店街。
昔ながらのお店と今時のお店が混在し、あったかい雰囲気に包まれています。
アーケードになっているので雨にぬれる心配なし。
【アクセス】地下鉄「上前津」駅、「大須観音」駅

大須商店街
メジャーなものからマニアックなものまで、様々なジャンルのお店が並ぶ「ごった煮」商店街。
昔ながらのお店と今時のお店が混在し、あったかい雰囲気に包まれています。
アーケードになっているので雨にぬれる心配なし。
【アクセス】地下鉄「上前津」駅、「大須観音」駅
観光ルートバス「メーグル」で名古屋をぐるっと

トヨタ産業技術記念館、ノリタケの森、徳川美術館、文化のみち二葉館では目の前に停留所があるので、雨の日の移動にぴったりです。
1dayチケットは500円で乗り放題。とってもお得です。