1920 年(大正9 年)創業。菓子製造は、創業まもない1922 年(大正11 年)にはじまる。1929 年(昭和4 年)には和菓子分野へも進出し、幅広いニーズに柔軟にお応えすることができる製造体制を確立しました。上質の餡と皮が独特の風味を醸し出す「なごやん」は、名古屋を代表する銘菓として親しまれています。
なごやん
1958年発売開始以来、名古屋を代表する銘菓として広く親しまれている「なごやん」。カステラ風の生地に黄味あんを包んだ焼菓子です。ほんのり甘く、やさしい風味が特徴です。10個入り、14個入り、21個入りがございます。

なごやん
1958年発売開始以来、名古屋を代表する銘菓として広く親しまれている「なごやん」。カステラ風の生地に黄味あんを包んだ焼菓子です。ほんのり甘く、やさしい風味が特徴です。10個入り、14個入り、21個入りがございます。
なごやん雅


愛知県産小麦「きぬあかり」の小麦粉を使用し、栗入りで“高級感”と“特別感”を付与した「なごやん」のプレミアムバージョンです。
5 個入、10 個入がございます。
令和元年度名古屋観光ブランド協会会長賞
抹茶なごやん


宇治抹茶入り黄味あんをカステラ生地に包み焼き上げました。日本を代表する味のイメージである抹茶味のため、外国へのお土産にもおすすめです。14個入がございます。

詳細
住所 |
〒461-8721 名古屋市東区白壁5-3 |
---|---|
エリア | 東部【東区】 |
アクセス | 地下鉄桜通線「高岳」駅下車。2番出口から徒歩15分 |
TEL | 0120-084-835 |
営業時間 | 店舗により異なる |
定休日 | 店舗により異なる |
その他店舗 | 名古屋駅キヨスク売店・中部国際空港売店・スーパー一部量販店にて販売 |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。