1610年(慶長15年)、徳川家康は九男義直の居城として名古屋城の普請を開始。戦災で焼失したが1959年(昭和34年)、金のシャチをいただく五層の大天守閣と小天守閣が再建されました。
全国の武将隊ブームのさきがけとなった「名古屋おもてなし武将隊」が毎日城内でお客様をお出迎えします。土・日・祝には「おもてなし演武」も行われます。
また、10年に及ぶ本丸御殿の復元工事が終わり、2018年(平成30年)より全面公開されています。
Check Point!!
- 本丸御殿
- 西の丸御蔵城宝館
西の丸御蔵城宝館
江戸時代、この地は米を補完する御蔵が並んでおり、館の外観はこれを模した姿になっています。「御蔵城宝館」という名前にも、城の宝である文化財を保管する「御蔵」という意味が込められています。また、歴史情報ルームでは名古屋城の歴史を紹介し、展示室では本丸御殿障壁画をはじめとする文化財を展示します。西の丸御蔵城宝館は「城宝」を保存して後世に伝え、名古屋城に関する様々な「情報」を発信する拠点となることを目指します。



耳から楽しむ名古屋城―音声ARガイド「SARF」―
近世城郭の最高峰「名古屋城」を音声コンシェルジュ「キャッスル」と一緒に観光しよう!
お手持ちのスマートフォン等に音声AR「SARF」のアプリをダウンロードすると、名古屋城内を散策しながら音声案内を聞くことができます。
本丸エリアだけでなく、二の丸庭園周辺エリア、御深井丸周辺エリアなど、隠れた名古屋城の魅力に触れることができます。
>>音声AR「SARF」による名古屋城の音声ガイドにつきまして
音声AR「SARF」のダウンロードはこちら
・App Store
・Google Play

近世城郭の最高峰「名古屋城」を音声コンシェルジュ「キャッスル」と一緒に観光しよう!
お手持ちのスマートフォン等に音声AR「SARF」のアプリをダウンロードすると、名古屋城内を散策しながら音声案内を聞くことができます。
本丸エリアだけでなく、二の丸庭園周辺エリア、御深井丸周辺エリアなど、隠れた名古屋城の魅力に触れることができます。
>>音声AR「SARF」による名古屋城の音声ガイドにつきまして
音声AR「SARF」のダウンロードはこちら
・App Store
・Google Play
VT(バーチャルツアー)本丸御殿
最先端のVRカメラ「Matterport(マターポート)」で撮影された本丸御殿の内部を4K高画質で自由に操作し、360度あらゆる角度から楽しむことができます。
普段は入ることができない各部屋の内部に加え、本丸御殿内の障壁画や彫刻欄間、飾金具などを鮮明な画像で見ることができます。
※閲覧には、VRゴーグルは不要です。パソコンやスマートフォンなどのタブレット端末からご利用ください。

最先端のVRカメラ「Matterport(マターポート)」で撮影された本丸御殿の内部を4K高画質で自由に操作し、360度あらゆる角度から楽しむことができます。
普段は入ることができない各部屋の内部に加え、本丸御殿内の障壁画や彫刻欄間、飾金具などを鮮明な画像で見ることができます。
※閲覧には、VRゴーグルは不要です。パソコンやスマートフォンなどのタブレット端末からご利用ください。









詳細
住所 |
〒460-0031 名古屋市中区本丸1-1 |
---|---|
エリア | 北部【中区】 |
アクセス | ●なごや観光ルートバス『メーグル』「名古屋城」下車 ●地下鉄名城線「名古屋城」駅下車。7番出口より徒歩5分 |
TEL | 052-231-1700 |
FAX | 052-201-3646 |
営業時間 | 9:00~16:30(本丸御殿への入場は16:00まで) |
休館日 | 12/29~1/1(イベントにより変更あり) |
料金 | 大人500円 ※ 中学生以下無料 |
駐車場 | 普通車 431台(正門:308台、二の丸東:123台)/大型車・マイクロバス 28台(正門) |
ホームページ | https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/ |
クレジットカード | VISA,mastercard,JCB,AMERICAN EXPRESS,Dinersclub,DISCOVER等/その他電子マネー |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。