世界最大の能楽堂。幽玄の世界をお楽しみください。
能楽鑑賞等にふさわしい日本建築様式の優美な外観、木の香漂う内装、木曽檜造りの能舞台と630席の広々とした見所が特徴。能舞台は能・狂言などの伝統芸能の他、国際会議や講演会、結婚式といった様々な催しに利用されている。他にも定員99名の会議室(講師控室付き)があり、研修や会議などでの使用が可能。入場無料の展示室ではパネルや映像を利用して、初心者にも分かりやすく能楽の歴史や魅力、名古屋の能楽について解説している。月に4~5日能舞台施設の公開がある(要確認)
2024年4月1日~10月31日 臨時休館に関するお知らせ
Check Point!!
- 年6回の定例公演では、演能の解説が聞けるイヤホンガイド(日本語・英語)を無料にて実施。その他にも能舞台の裏側について知ることのできるバックステージツアーや、能楽学習講座、体験型ワークショップなど各種イベントを開催しています。展示室では能装束や扇、能面などを展示。その時の公演内容や季節によって、さまざまな企画展示をしています。











詳細
住所 |
〒460-0001 名古屋市中区三の丸1-1-1 |
---|---|
エリア | 北部【中区】 |
アクセス | ●なごや観光ルートバスメーグル「名古屋城」バス停下車すぐ ●地下鉄鶴舞線「浅間町」駅下車。1番出口より東へ徒歩10分 ●地下鉄名城線「名古屋城」駅下車。7番出口より西へ徒歩12分 ●市バス「名古屋城正門前」下車すぐ(栄13号系統、栄27号系統、西巡回系統) |
TEL | 052-231-0088 (英語での問い合わせ否) |
FAX | 052-231-8756 (英語での問い合わせ可) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
休館日 | 12/29~1/1 |
料金 | 展示室(無料) |
お土産・売店 | 事務所にて販売中 |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。