《歴史と文化の館》
揚輝荘は、松坂屋百貨店の初代社長である15代伊藤次郎左衞門祐民氏が、大正から昭和初期にかけて覚王山の丘陵地に築いた名古屋市における郊外別邸の代表作です。
南園にある聴松閣と南庭園(南庭園は、水曜と土曜のガイド時のみ一部公開)、北園の北庭園の一般公開(聴松閣は有料、北庭園は無料)を行っています。
Check Point!!
- 揚輝荘聴松閣「南庭園」は、水曜と土曜のガイド時のみ一部公開中!回遊式茶庭園で、お茶の世界の「詫び、さび」を想わせる枯山水の石庭がご覧いただけるようになりました。
- 南園聴松閣1階には皆様がご自由に休憩をして頂ける休憩所がございます。休憩所ではお客様のお持ちになった飲食物を召し上がって頂くことも出来ますのでお気軽なご利用を心よりお待ち申し上げます。
- 揚輝荘では、外国人観光客に向けた英語版のリーフレット等を用意しております。
- 南園 聴松閣の集会室・多目的室を貸室としてご利用いただけます。詳しくはホームページもしくは揚輝荘までお問い合わせください。
北園






南園








詳細
住所 |
〒464-0057 名古屋市千種区法王町2-5-17 |
---|---|
エリア | 東部【千種区】 |
アクセス | 地下鉄東山線「覚王山」駅下車。1番出口より徒歩10分 |
TEL | 052-759-4450 (英語での問い合わせ否) |
FAX | 052-759-4451 (英語での問い合わせ否) |
営業時間 | 9:30~16:30 |
休館日 | 毎週月曜日(月曜日が祝祭日または振替休日の場合は翌日)、年末年始 |
料金 | 【聴松閣入館料】 ◎大人:300円 ◎市内在住の高齢者(65歳以上):100円 ◎中学生以下:無料 ※ 北園は無料 |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。