宮城県に鎮座される鹽竈神社から御分霊を賜りお祀り申し上げたのが起りと伝えられております。御祭神は潮流を司る海路の神とされる鹽土老翁神(しおつちおぢのかみ)で、出産は潮の干満に関係していることから安産の守護神としてあつく信仰されております。また製塩の技術をお伝えになった教え導きの神ともいわれ、生児の無事成育・虫封じの守護神としてもあつく信仰されております。
Check Point!!
- 御幸山山頂には明治天皇の御野立所の碑あり。
- 名古屋市の保存樹に指定されている藤の老木あり。
- 春は桜、秋は紅葉の名勝地。



詳細
住所 |
〒468-0075 名古屋市天白区御幸山1328 |
---|---|
エリア | 東部【天白区】 |
アクセス | 地下鉄鶴舞線「塩釜口」駅下車。3番出口より徒歩10分 |
TEL | 052-831-1633(英語での問い合わせ否) |
営業時間 | 9:00~15:00 |
休館日 | 無休 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 無料駐車場有り(123台/普通車) |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。